大会概要

 開催期間・会場・締め切り
  • 開催期間:平成26年11月15日(土)〜 16日(日)
  • 会場: 昭和大学 旗の台キャンパス 16号館
    (交通:東急池上線・大井町線 旗の台駅 東口下車 徒歩10分)
    1428666  東京都品川区旗の台158
  • 発表受付(登壇発表を希望する場合):7月1日~9月30日(火)10月10日(金)
  • 事前参加申込み(発表をしない場合):7月1日~10月25日(土)
  • 論文投稿締切:9月30日(火) 10月10日(金)
  • 登壇発表希望者の申し込み締切:9月30日(火) 10月10日(金)

重要

  1. 原稿の提出期限:9月30日から10月10日に延長します
  2. 演題発表の申し込み期限:9月30日から10月10日に延長します.(ただし,この場合は,発表申し込みと同時に,大会の要綱原稿をお送りください)
    演題発表に関しましては,これが印刷所と打ち合わせた最終の限度なので,よろしくご協力お願いします.
  3. 参加申し込み(発表なし)は,10月25日まで受け付けております.
  4. 懇親会参加の当日受付は,会場の都合により困難ですのでご理解をお願いいたします.また,懇親会費の支払いは,「事前払いの期日と同様に,10月31日」ですから,ご注意ください.

特別講演
11月16日(日)午前9時~10時

認知神経科学に基づく痛みの理解とその診療

 東京大学医学部附属病院緩和ケア診療部/麻酔科・痛みセンター 
 准教授(部長)住谷 昌彦 先生

概要:
本邦では筋骨格系に中等度以上の痛みをもつ患者が人口の約15%いるとされている。慢 性疼痛疾患に対して様々な治療法が行われてきたが、従来の末梢神経系と筋骨格系に対 する治療のみでは疼痛コントロールが十分でない場合も少なくなかった。私はペインク リニックを専門とする麻酔科医として、このような難治性の疼痛患者に対し、脳の認知 機能のエラーによって痛みが生ずるという立場から、診療と臨床研究に取り組んできた 。
脳の認知機能を介した治療の例として、幻視痛の治療がある。四肢切断後に失ったは ずの肢が存在するように知覚(幻肢)され、その肢が痛むという幻視痛の状態に対し、 鏡を用いた視覚的フィードバックによる幻肢の運動イメージの獲得が疼痛緩和に繋がる ことを通じて、体性感覚系と運動系の相互連関の破綻が痛みの惹起に関連しているとい うことを明らかにした。今講演ではこのような感覚系と運動系の相互連関がヒト難治性 疼痛患者の大脳認知機能に与える影響を、空間認知、注意、合目的的運動の観点により ヒト型ロボットを用いたinsilicoシミュレーションを用いて解析し、さらに運動学習による疼痛治療のメカニズムについて認知神経科学から考察することによって難治性疼痛に対する神経リハビリテーション治療の意義について議論する。


協賛

≪協賛学会一覧≫

一般社団法人 日本医療機器学会 一般社団法人 日本機械学会
一般社団法人 日本生体医工学会 一般社団法人 日本人間工学会
公益社団法人 日本整形外科学会 公益社団法人 日本麻酔科学会
日本医用画像工学会 日本画像医学会
日本生物物理学会 日本知能情報ファジィ学会
一般財団法人 ファジィシステム研究所 バイオメカニズム学会
一般社団法人日本人工臓器

協賛学会に所属されている方の大会参加費及び懇親会 費は会員価格での受付とさせて頂きます


表彰
学生奨励賞(発表)、会員・若手奨励賞(発表要項)
和文論文賞、英文論文賞
功労賞(感謝状)

懇親会

懇親会開催日時:平成261115日(土) 18時~20時予定
懇親会会場:東京アメリカンクラブ
      (ロシア大使館のとなり)
1068649
東京都港区麻布台212

<懇親会に参加される方へ>

11月15日(土)18時からの懇親会が行われるアメリカ ンクラブにて政府関係のイベントがあるため、セキュリティ チェックが厳しくなります。 当日はアメリカンクラブの懇親会にご参加される方に対 して政府関係者よりセキュリティチェックを行わせて頂き ますのでご了承ください。

※ ドレスコード有り
ドレスコード(スマートカジュアル):男性の方はジャケット、襟付きシャツが基本着用となります。
※サンダル、タンクトップ、ショートパンツ、スポーツウェア、帽子などの着用はお断りしております。

大会組織委員会

大会委員長/慶友銀座クリニック
      国立長寿医療センター外来研究員 大場俊彦  

実行委員長/昭和大学歯科病院 田代三恵
実行委員(会場設営・管理)松井 庄平 昭和大学歯科病院

プログラム委員長/純真学園大学 中野正博

プログラム委員/九州大学 魚住裕介

事務局/慶友銀座クリニック 大場麻美

      国立長寿医療研究センター長寿医療工学 松浦弘幸

      慶友銀座クリニック 石川耕介

      慶友銀座クリニック 小形優奈

      慶友銀座クリニック 早川朋江

 TOPに戻る